弊社スタッフ公式ブログ「ベローズラボ奮闘日記」です。品質・納期・コストを考え日々奮闘中です。

ベローズラボ奮闘日記

私たち三元ラセン管工業が日々挑戦している日常の業務ブログを更新しております。
是非ご覧ください!



高温で使用したベローズの調査をしました。[検査]

2012年11月19日
熱風の高温で使用したベローズをお客様からいただき、高温酸化の状態を調べてみました。
ベローズ材質 SUS316L  単管材質 SUS310S 溶接棒 SUS309MO  フランジ材質 SUS304
材質によって焼けた色の違いがよく解かります。
(耐熱材料 SUS310S, SUS309MO)

1)ベローズ外面の外観
1-1.jpg


2)単管とベローズとの溶接箇所の外観
1-2.jpg


3)熱風に直接触れている ベローズ内面、単管内面、フランジと単管の溶接部分の外観
1-3.jpg



2)、3)ともにベローズはかなり変色しているが耐熱材料の単管、溶接箇所は殆ど 変色していない。
フランジはSUS304であるが直接熱風に触れていないために変色していない。
ベローズを耐熱材料にすることや、ベローズに直接熱風が当たらないように内筒や
断熱材をベローズと内筒の間に入れることによって、より800℃の熱風に対しても使用することが出来ます。
1-4.jpg