- TOP
- FAQ
- 日本水道協会検査合格品のフレキシブルチューブとはなんですか?
弊社に良く頂戴しておりますご質問内容を掲載しております。

弊社にお問い合わせのあります、良く頂戴するご質問を掲載しております。ご覧ください。
ご不明な点などございましたらお気軽にこちらよりお問合わせください。
よろしくお願いいたします。
日本水道協会検査合格品のフレキシブルチューブとはなんですか?
日本水道協会検査合格品フレキシブルチューブ
三元ラセン管工業の製造している給水、給湯用のパートナーチューブ(フレキシブルチューブ)で日本水道協会の検査を受け合格した製品で
JWWAのシールが張られた製品です。
(注意)日本水道協会検査合格品を注文する場合には検査合格品の在庫の確認や長さによっては検査を受けていない場合もありますので営業にお確かめください。
在庫がある場合には翌日出荷いたしますが、在庫切れの場合は納期をお確かめ下さい。
フレキシブルチューブ用日本水道協会検査合格シール
このマークは三元ラセン管工業の製品が厚生労働省令(水道法第16条に基づく給水装置の構造及び材質の基準に
関する政令及び水道法施行令に基づく技術的細目に関する省令)(厚生省令第14号)で定める構造、材質の性能基準(耐圧性能、浸出性能)に適合しているこ
とを示しています。
水圧に耐えられるかどうか、水に接したときに材料の成分等がどのくらい溶け出るか、必要な逆流防止の措置がされているかなどをチェックしています。
耐圧性能...一定の圧力に対する器具の耐力について規定した基準です。
浸出性能...器具の材料から溶出する成分が健康に害を及ぼさないかについて規定した基準です。
曲げ加工をした日本水道協会検査合格品のフレキシブルチューブの注文にも対応しています。