弊社に頂戴しておりますお客様の声を掲載しております。

フレキシブルチューブについてのお客様からの声
新規取引先のK製作所購買担当者様から
- フレキシブルチューブ品質
- 大手自動車会社の設計担当者様から、三元ラセン管工業の製品は品質がいいと紹介を頂いたので今回購入させていただきましたと、嬉しいコメントを頂きました。
ホームページを見たんですがベローズの事教えてください。
- フレキシブルチューブベローズ
- ベローズやフレキシブルチューブの問い合わせを頂くときはホームページの中のベローズ詳細入力フォームやフレキシブルチューブ詳細入力フォームのページをコピーして仕様を書き込んでFAXして頂いてから電話をして頂くことをお勧めいたします。そうして頂きますと問い合わせの回答を的確に早く回答する事が出来ます。また見積や設計も早く回答させていただけます。
Normal
0
0
2
ベローズ詳細入力フォーム
https://www.mitsumoto-bellows.co.jp/inquiry/bellows.html
フレキシブルチューブ詳細入力フォームhttps://www.mitsumoto-bellows.co.jp/inquiry/tube.html
T社様
- フレキシブルチューブベローズ
- 機械の振動が激しく建物への影響があるので良い製品はないか探していたところ、東京ビックサイトの機械要素技術展に出展していた御社から振動吸収にスーパーベローを一度使ってみてくださいと進められました。しかし価格が現在使っているフレキシブルチューブの価格の何倍も高く、社内に帰って検討しトータルコストを考えると安くつくだろうということで1回使ってみると、建物に振動が伝わらなく、今まですぐにフレキシブルチューブが割れてしまったのが御社のチューブを使うと取り換えもなくなりました。
FH社
- フレキシブルチューブ
- 今回はフレキシブルチューブの提案ありがとうございました。綺麗な配管を実現することが出来ました。大変満足しております。
N研究所 様
- フレキシブルチューブ
- F1エンジンのテストは高温と振動でこれに耐えるフレキシブルチューブが見つからず苦労しておりましたが、貴社の薦める多層ベローズを試験的に使用したところ、驚くほど長持ちし、高価格ですが今後このベローズを採用いたします。
NS重工 様
- フレキシブルチューブベローズ
- 従来取引しているメーカーの価格との差は、納品時に製品はもちろんの事、梱包状態を見ただけでも製品精度の違いが解かり、納得しました。
O化学工業 様
- フレキシブルチューブ
- 振動の大きい配管部のフレキシブルチューブの耐久性を持たせる為に弊社技術の推奨する構造のフレキシブルチューブによる配管改善を行ない、社内の改善発表会にて優勝が出来ました。
K工業 様
- フレキシブルチューブ
- 以前はフレキの耐久性が悪く、頻繁に発注していましたが、ある時三元に相談したら「配管の状態を変更した方がよい」とアドバイスを頂き変更したら、長持ちするようになりました。ありがとうございます。